市場:NASDAQ ,ティッカー:VLDR
*右上のポップアップで開くをクリックすると拡大表示可。また写真はVLDR社HPより引用。
1. 2021年は自動運転元年。ベロダインライダーとルミナー、この2銘柄は抑えておくべき。
ベロダイン・ライダー(Velodyne Lidar Inc)は、LiDARセンサーのパイオニアでありリーディングカンパニーです。2005年に創業者のデビッド・ホールがリアルタイム・サラウンドビュー・ライダー・システムを発明して設立、自律走行車に精密なビジョン・システムを提供してきました。
ベロダインライダーは自動運転市場の他にも、スマート交差点を備えたスマートシティ、セキュリティー、モバイル3Dマッピング、産業・工場ロボティクス、スマート農業、歩道配送、ドローン/無人航空機(UAV)といった新市場でもライダー(LiDAR)を提供しています。
ポイント
LiDAR(ライダー、Light Detection and Ranging の略)
電波の代わりにレーザー光を使ったレーダーのこと。レーザー光により従来と比べ高い観測精度を持ち、自動運転分野では高性能センサーとしての期待される。LiDARは今まで気象学などの使用に限られており市場規模は小さかったが、自動運転で着目を浴び始めるようになったこともあり、2030年には2017年比で200倍の5,000億円に拡大すると言われる。
LiDARセンサーは、自律システムにリアルタイムの3次元(3D)ビジョンを提供し自律マシンが周囲を確認できるようにする。尚ベロダイン社は、方向センサー、近距離センサー、及びソフトウェアソリューションにより提供している。
ベロダインライダーは2020年7月2日、特別目的買収会社(SPAC)であるGraf Industrial(グラフ・インダストリアル)との合併契約を締結、合併後の時価総額は18億ドル(約1900億円)。その後2020年9月にSPAC上場し、初値以降は株価10-30ドルを大きく上下しています。
また、日本企業からは光学機器メーカーのニコンが2500万ドル(約28億円)をベロダインに出資しています。自社の光学・精密技術をベロダインのLiDAR技術と融合させ、新たな製品や技術開発を進めると発表しています。
フォード、ベロダイン・ライダーの全株売却-SPACとの合併後
フォード・モーターは自動運転車に搭載されるセンサーを手掛けるベロダイン・ライダーの株式を全て手放した。フォードは2016年に7500万ドル(現在のレートで約79億円)を投資したベロダインについて、昨年末時点で株式を保有していないことが当局への届出書で分かった。9月末時点では約1310万株、2億4420万ドル相当を保有していた。【2021/02/16 Boolmbergより】

また、自動運転向けライダー技術ではベロダインの競合「ルミナーテクノロジーズ」も有望視されているようです。この銘柄についてはこちらをご参照ください↓。

ルミナー(LAZR)について↓
-
-
参考2021年注目米国株【ルミナー(LAZR)】株価見通しと買い時は? LiDARを自動運転に活用し,25歳で億万長者になったラッセルCEO率いるルミナーテクノロジーズ。
市場:ナスダック , ティッカー:LAZR *チャートはスマホ閲覧者向けに編集し ...
続きを見る
2. ベロダインライダー(VLDR)業績と今後の株価予想
(1) ベロダインライダー(VLDR) ファンダメンタルズ分析
決算日 | 2020年9月30日 | 2020年6月30日 |
売上高(USD) | 32,099千 | --- |
営業利益 | -10,271千 | --- |
税引前利益 | -2,733千 | -413.022千 |
当期利益 | -5,295千 | -417.843千 |
EPS(一株当たり利益) | -0.04 | --- |


メモ
アップル、自動運転センサーの調達で複数の業者と協議中
米アップルは、自動運転センサー「LiDAR(ライダー)」を供給する複数の業者と協議に入っていると、事情を知る複数の関係者が明らかにした。同社初の乗用車開発に向けて重要な節目となる……
……関係者によれば、同社は「iPhone(アイフォーン)」でそうしたように、自動運転車に欠かせないハードウエアについては外部業者から供給を受ける考えだという。【Bloombergより】
(2) ベロダインライダー(VLDR) テクニカル分析

(3) ベロダインの目標株価、主要リサーチのアナリスト予想
日付 | リサーチ | レーティング | 目標株価 |
1/8/2021 | Needham & Company LLC | Buy | $30.00 ➝ $29.00 |
1/6/2021 | Smith Barney Citigroup | Buy | $31.00 |
1/5/2021 | Craig Hallum | Buy | $23.00 ➝ $31.00 |
*Bloomeberg/marketbeatより筆者作成
以上となります。最後までお読み頂きありがとうございました。
なお、同社はSPAC銘柄です。SPACについて復習されたい方はこちらをご参照ください。
-
-
参考SPAC上場とは?SPAC(スパック)株式に投資するメリットとリスク・注意点について【2021年】
いつもご覧頂きありがとうございます、現役外銀エドです。今回はSPACについて3分 ...
続きを見る
なお、当記事は情報提供であり勧誘等を目的とするものではありません。投資は自己責任でお願いします。詳しくは免責事項をお読み下さい。
引き続きどうぞよろしくお願いします。
【外資系金融マンの投資大学】