(1) まりんちゃんの運用実績②
*まりん氏の意向により、本人特定リスクを抑えるため端数を黒塗りにしています。紛れもない運用成果です。
今日から我々の美人アソの『まりんちゃん』が投資をスタートしています‼️
僕らはあくまで指南役、今後どういう形でリアルな運用実績をアップしていこうか思案するところ。。🤔
皆様宜しくお願いします‼️#アソシエイト #投資 #秘書 #エドナル監修 #資産運用 pic.twitter.com/7w9UGGcKMD
— 現役外資系金融マン『エドナル』 (@WealthNorthMt) April 1, 2021

エド
4月1日から半月で30万弱のリターン、キャッシュポジションは潤沢、悪くはない成績です。
まりんちゃんの機嫌もすこぶるいい。一部ファンドを売却したんだな、ポジションについて簡潔に頼む。

ナル

エド
月初からの戦略は、短期的に日本株ショート、中期的に米国株ロング、この2つだけですね。残りの300-600万は債券かオルタナを買いたいわけですが、現状で債券買いに妙味はありません。債券市場はしばらく頃合いを見計らっています。
(2) まりんちゃんとエドナルのコンセンサス

エド
どう運用したいか?オーナーまりんちゃんの主張を箇条書きにすると…
- アクティブ運用で構わない。
- しばらくは使わないお金。
- 期間はとりあえず1年。(長期投資を促していますが、かなり反応薄い。。)3-10年のスパンで考えて欲しいと説得中。
- 100万損しても構わないから1500万にしてほしい。
- 利益の一部は母校や孤児施設などに寄附したい。
- 株式は目先強いんじゃないです?
- 債券は買ってもうかるんですか?
- 仮想通貨は興味ありません。
- とにかく何とかしてくださいね、お二人にお願いしましたよ。
・・・なんとかしようじゃないかっ!汗

ナル
(3) 今後の方針とお願い

エド
読者の方より、参考にしたいからポートフォリオの中身を開示してほしいとのメールが殺到しています。ありがたいのですが、まりんちゃんは本人特定の懸念(おそらくソニー銀行関係者から?まず無いとは思いますが)から、概算金額だけにしてもらえる?とのことで、詳細な内容開示は難しい、また詳細な時刻や十以下の単位も隠しています。
今後はポジションやポートフォリオ概要を違ったソフトで表示して、皆様にお伝えしていきたいと思います。
また、これもありがたい話だが、ここ2週間に頂くメールの数が尋常じゃない。日に20通ほど頂くこともありとても全て返信できない(僕らもわりとハードワーカーでもあり…汗)。返信が滞っている方々には本当に申し訳ない。
今後一旦は「お問い合わせメール」の停止か違った手段のコミュニケーションツールを導入するかもしれない。

ナル

エド
一般的なご質問は、宜しければツイッターを通じてメッセージ下さい。気軽に返信できると思います。引き続き、よろしくお願いします。
以上となります、最後までお読み頂き、いつもありがとうございました。
なお、当記事は情報提供であり勧誘等を目的とするものではありません。投資は自己責任でお願いします。
詳しくは免責事項をお読み下さい。引き続きどうぞよろしくお願いします。
【外資系金融マンの投資大学】
Written byエドナル